The Who「Won't Get Fooled Again」(無法の世界)ライブ!
↑
「Won't Get Fooled Again(無法の世界)」はザ・フーの曲の中でも僕がとくに好きな一曲ですが、ものすごい迫力・・。過激なアクションで有名なギターのピート・タウンゼントですが、その動きの激しいこと!見ていて爽快な気持ちになります。コーラスでシャウトしたりするのもすごい・・。対照的に直立不動のベーシスト、ジョン・エントウィッスルも音は激しく暴れまくってます。ボーカルのロジャー・ダルトリーも凄まじい雄たけびをあげたり、マイクを投げまわしたり、かっこいいです。キース・ムーンもたくさんタムを並べて(何個あるの?)叩きまくってます。

The Who「Who Are You」
↑
こちらは「Who are you」のミュージック・ビデオ。スタジオ録音時の風景のみというビデオですが、なかなかにおもしろいです。キース・ムーンのひょうきんさが目立ちますが、メンバーみんな楽しそう。(僕の聞いたことのある音源とはボーカル・トラックなどが違うようですねぇ)






Won't Get Fooled Againの方、確か「Kids are Allright」に収録されてるライブですよね??
メンバー全員かっこいいですよね〜。
ジョン・エントウィッスルとか特に、アクションはまったくないですが、めちゃくちゃ凄いの弾いてますよね!!
あと、このビデオのピートのギター、PUが3つっていうのはまだいいのですが、スイッチ類が増えててかっこよかったり(笑)
Who Are Youの方はなかなかアットホームな感じ(?)でいいですよねぇ〜。
「ピートってピアノも弾くんだ〜」とか全く関係ないところに感心してますw
『Kids are Alright』の映像なんですか。これ、すごいですよね。冒頭の観衆の盛り上がりからもう興奮しっぱなしですね。
「who are you」の方はリラックスしてて楽しげですよね。そういえば、後奏部分にもピアノがかなり入ってますよね。全部ピートが弾いてるのでしょうかね。