以前「オリコンの信頼性を問題にする前に」でも書きましたが、ヒット・チャートに上がってこない音楽にも素晴らしいものがたくさんあります。コンサート・ホールやアリーナ、ドームといった大きい会場ではなく、主に、こじんまりとしたライブハウスで活躍しているミュージシャンを紹介していきます。プロ、アマチュア、メジャー、インディーズの別にとらわれず、僕が気に入ったものをどんどん紹介したいと思います。
ライブハウスは素晴らしいところです。上質の生の音楽が安く、しかもアーティストのすぐそばで聞けます。ほんの1500円ほどで大きな感動を得ることだってできます。前衛的、芸術的な刺激を受けたり、オシャレな美男・美女に囲まれてうっとりしたりもできます(笑)。昔懐かしい洋楽の影響を受けたバンドもいますし、大人も堪能できる上質の音楽も多いです。自分が気に入ったミュージシャンが上昇し、有名になる過程に立ち会うなんていう興奮が得られるかもしれません。仕事帰りにフラっとライブハウスに足を運んでみるなんてことを是非試みていただきたいなと思います。
最近は、バンドのホームページも簡単に作れるようになりましたし、音源やビデオをアップして宣伝するという方法もどんどん広がるでしょう。このコーナーでは、ネット上で見つけた音源を勝手に紹介しちゃったりもするかもしれません。
目次:(僕が関西在住なので関西のバンドに偏りがちですが、徐々に増やしま〜す)
ASTROLOVE (from 関西)
audio safari (from 関西)
月下美人 (from 滋賀)
shiba in car (from 京都)
super noah (from 京都)
ソラネコ (from 大阪)
チェインズ (from 京都)
ヒトリトビオ (from 大阪)
ふちがみとふなと (from 京都)


お気に入りのバンドが見つかると楽しそうですよね。
今年もどうぞよろしくお願いします。
実は僕には、仕事帰りに気軽に行けるようなライブハウスは近くにないんですが・・(笑)。以前は街中にいたのでそういうことができたんですが。でも、ときどきちょっぴり遠出をしてライブハウスに行ってます。
お気に入りのバンドができると楽しいんですよね。やっぱりリアルタイム+生の音楽のパワーはすごいです。
今年もよろしくお願いします〜
大阪も京都もほんとにたくさんライブハウスがありますよね。しかも、どんどん新しいのもできてます。つぶれていくのもありますが・・。
これからもライブハウスで主に活動してるバンドも紹介していきたいと思います!