さて、ビリー・ジョエルは現在、ヨーロッパ・ツアー中です。アメリカ・ツアーの時から「ちょっと意表をつく選曲」に注目してきました。ヨーロッパ・ツアーは、やや選曲が固定してきたかなという印象もありますが、それでもグッとくる選曲は健在です。
なかでも注目は、なんと「Just the Way You Are(素顔のままで)」を頻繁に演奏していること!この曲は、ビリー・ジョエルの曲の中でも最も人気の高い曲の一つですが、昔の奥さん(エリザベス)の誕生日のプレゼントに贈った曲であるためか、あまり演奏されることがなくなっていた曲です。日本公演でもやってくれるかもしれません。
YouTube 「素顔のままで」(日本語歌詞字幕付)
↑
昔のライブ映像(無料視聴)です!リッチー・カナータ、リバティ・デヴィートも若い!
素顔のままで←英語歌詞はこちら。「今の君の、ありのままが好きだ」というストレートなラブ・ソング。「今のままの君で、変わらないでいて欲しい」という歌詞は、年齢を重ね、離婚も経験したアーティストにとっては歌いにくかったのかも・・。
さて、ヨーロッパ・ツアーに話を戻します。さらに注目は「オネスティ」「Uptown Girl(アップタウン・ガール)」「Leningrad(レニングラード)」も頻繁に演奏していることです。さらに、「She's Got a Way(from 『コールド・スプリング・ハーバー』)」が演奏されている日もあります!先日ビデオをご紹介した「Highway To Hell」も定番曲になってます(笑)。いろんな意味でコンサートが楽しみですね。


↑
「素顔のままで」収録アルバム『ストレンジャー』。『ニューヨーク52番街』と並ぶ名盤です!(左は中古レコード)
The Stranger
来日公演のチケット、先行で申込みしました♪
私は母と行くのですが、ビリーの曲は年齢層が
幅広く受け入れられてますよね。
「Uptown Girl」と「Leningrad」大好きです!
日本でもやって〜〜!と祈ってます。
11月が本当に楽しみです。
お母様とコンサートって、すごくいいですね!たしかに、ビリーの音楽は幅広い年齢層に受け入れられてますね。
「レニングラード」はヨーロッパ向け選曲という気もするんですが、「アップタウン・ガール」は日本でもやってくれるかもしれないなと思ってます。そのほかにも、あれもやってくれないかな、これもやってくれないかな・・・という感じですが・・。
昔のライブ映像観ました。
昨年BSで最近の画像を観たんですが、だいぶ感じが変わりましたね。
このころは「素顔のままで」はあまり興味がなかったんですが、
年々気に入ってきてます♪
時間を経てだんだんと好きになっていくっていうのは本当にいい曲だっていうことなんでしょうね。このビデオのビリー・ジョエルは髪型も今とは全然違いますし、時代を感じますね。